masakisane’s blog

心のファッション

今の自分にできないことに直面したら

あまり好きでない、やったことがない、どうも性に合わない。

自分ではできないがしなくてはいけないとき、どう立ち振る舞うのがよいか迷うことがあります。

料理や会社との交渉など苦手な人は悩みどころです。きちんとしないと健康面や将来の生活に不安を感じてしまいます。

 

上手な人にやっていただく

トラブル解決、修理、建築、など多くの人が専門家に依頼するという選択肢を選びます。

すごさがわかる

水道の水が出なくなってしまったときに困ってしまい連絡してすぐに直してくれたとしたら、ありがたさを感じることができます。

簡単そうに作っている料理ですが、テンプラなどはちょっとしたことで味が大きく変わってしまいます。お店で注文してカリっといい音をたてプロの味を感じたときに、自分にできないことをやってしまう人はすごいという尊敬に変わります。

また病気になってしまい、自分ではもちろん原因がわからずに、お医者さんに見てもらい、症状などで処方してもらい、治ったときには有難さしか残りません。

時間が短くできる

車のタイヤ交換など、自分でやるとものすごく時間がかかります。ガソリンスタンドなどでやってもらうと、プロの仕事の手際の良さに感動を覚えるはずです。

自分で作ると時間がかかるのに、注文してささっとテーブルに運ばれて、口にするととてもおいしい料理には頭が上がります。

 

すべてコストがかかる

プロに委託するわけですからそれなりのコストがかかります。自分ですればほとんどタダだが、一流になればそれ相応の値段を用意しなければいけません。

また思っていた結果と違ったりすると、面白くありません。

 味が今一つだった。

 医者に行ったがまだ体調面の問題が解決していない。

 庭のお手入れをしてもらったが思った雰囲気ではない。

自分で何とかする

できないことがあっても自分でするという選択肢もあります。

車のメンテナンス、庭の草むしり、荷物の運搬、お家のリフォームなどがそれにあたります。

コストが安く済む

全くやり方がわからなくても、ネットや本で、経験した人のものを見て、真似て、できる範囲で自分でやれば、コストがとても安く済みます。

学びなおすことでスキルになる

コツをつかむことで他ジャンルのマニュアルも把握しやすくなるので、教わることが上手になります。覚えてできるようになると次はもっと大掛かりなことや複雑なことにも挑戦できるようになります。それによって人生に奥行きが出て豊かになることもあります。

独自の考えで独自の発想で今までにないものが生まれることもあります。

それ以外にも、それがスキルとなり、次から人に教えてあげられるようになるという利点もあります。

できたことにして先に進む

しばらく様子を見て問題点を違う視点から見直すこともできます。

難しい本を目にしたときに、

「今の自分には何を言っているのか理解できない。」

ということがあっても、数年後には

「言っていることがよくわかる。」

ということになることもよくあります。

また便利グッズや便利アプリも開発されて簡単に問題が解決することもあります。

ただ、健康面では具合が悪いときには早めの検査をおすすめします。

あきらめる

できないしお金もない、誰も手伝ってくれないときは「あきらめる」という選択肢もあります。

しかしそんなことばかりしていると、ゴミ屋敷を作ってしまったり、余計悪化して人生を狂わせる結果を引き寄せてしまいます。

まとめ

できる限り自分でする

専門家に任せて一流の技術と時間を買う

できることをあえて人にお願いすることはおすすめできません。

仕事の給料面の交渉は自分でできるはずです。それを人にしてもらうのではプロといえません。日本ではこれが苦手な人が多いですが時代の変化とともに徐々にでいいのでしっかり身に着けていきましょう。