masakisane’s blog

心のファッション

趣味がない人は趣味を見つけるのがこれからの趣味

趣味の定義はなんですか

自分のために自分の時間を使うことと言えます。しかし子育てやペットが趣味という方もいます。

つまり自分が夢中になれることを趣味と言えそうです。

だから今まで趣味を持たなかった人はずっと頑張ってきたので、

そろそろ自分の時間を確保してもいいのではないでしょうか?

 

なぜ自分は今まで趣味を持たなかったのか 趣味を持たない性格

趣味がないと「つまらない人だ」と

よけいなお世話のようなことを言われた経験があると思います。

なぜ今まで趣味を持たなかったのか考えたことはないでしょうか。

趣味を持たないのは自分で面白いと思わないとやらないから

初めから楽しくて仕方がないものが見つかればいいのですが、だいたいのスポーツや映画でも面白くなるには少しの我慢が必要です。

スポーツやゲームなどのルールを覚えるまで

すごく体が動かしたいのに始める前から細かいことを言われるとやる気がなくなってしまいます。

でもスポーツにはルールがあります。

ある程度ルールを把握しておかないと楽しむどころか口論になってしまうこともあります。

例えば野球のルールをはじめから覚えるには大変です。

教え方にもよりますがかなりの時間がかかります。マンガで覚えたほうがよさそうです。

映画がおもしろいと聞いて鑑賞を試みたが趣味になるには至らなかった

映画はどんどん引き込まれて最後に何かが起こるような作りをしています。

あまり見たことがなくて、俳優も全然知らないと初めは苦痛に感じるかもしれません。

これから面白くなるところで見るのをやめてしまうとストレスを受けただけでもったいないです。

次に必ずそのたまったストレスを解消させる爽快なことが起きるはずです。

DVDだと途中でやめてしまうので、帰りずらい映画館に行ってみてはどうですか。

 

自分が上達するまで楽しく感じないから趣味にならない

自分がうまくなかったり活躍できないとスポーツはやっていても楽しくありません。

やっても試合にならず、必ず負ける。最初はこんな感じが続いてしまいます。

釣りをやったとしても一匹もつれなかったらストレスだけ大量になってしまいます。

しかしうまくいかなかった一日の中で、何かを見つける楽しさもあります。

また趣味以外の時間の中ふと、コツを思いつくことがあります。

次の趣味の時間までが楽しくなります。

友人が無理に誘ってくれなかったから今まで趣味を持っていなかった

苦手なことはやりたくないけど、もし友達が強引に誘ったらやっていたかもしれない。

そんな状況が今までなくて趣味がないままという場合もあります。

親友なら面白いことがあったら無理にでも進めて、その人を楽しませてあげたいと思います。

だからすごく親しい友達がまだいないということが原因とも言えます。

趣味と友人は隣りあわせと考えられます。

趣味をする余裕がないので今まで持っていなかった

時間に余裕がない趣味を持てない

1日が24時間では足りなく感じてしまうぐらい毎日忙しく思っていると趣味どころではありませんよね。

でもどこかの大社長はみなさん趣味を持っているようです。ゴルフに車、スポーツ観戦に麻雀。

忙しいはずなのに趣味が多彩な方が多いです。しかもいくつも掛け持っている方も多いです。

もしかしたら趣味を持つと時間の作り方がうまくなるのかもしれません。

お金に余裕がないので趣味を持てない

趣味を始めるとき、例えばジムに通うときに高い洋服や靴をそろえる必要はありません。

高級な用具をそろえていればやめるのがもったいなくなり続けられるという考え方もありますが、やめてしまう人はそれでも続きません。

まずは自分が続けられるかを体験して確かめることが大切です。

趣味と言われてもどんな趣味があるのか分からない

このブログでは家の外でする趣味と自分の家の中でする趣味に分けてみました。

家の外でするたのしい趣味

スポーツジムに通って運動を楽しむ


スポーツジムというと高級なような気がしますが、月謝は比較的お手頃です。一日のうちどの時間帯でも行けるコースでも、1万円を切る場合が多いです。


昼間だけのコースや土日だけのコースというのもあります。


いきなりムキムキにする必要もなく、運動不足を解消するつもりで始めれば続けられると思います。

ルームランナーでジョギングだけするのも楽しいですし、スタジオレッスンでみんなとヨガやダンス、音楽に合わせて筋力トレーニングをすることもできます。

今から趣味でゴルフを始めても全然遅くない

緑色の森林のなかを歩き、友人たちと話をしながら、プレーは真剣にするゴルフはたのしいです。

健康にもゴルフはおすすめできます。

おしゃれも楽しみの一つで、道具の手入れさえも趣味と呼ぶことができます。

週末の楽しみがあると、平日の仕事もはかどります。

家の中でできる趣味

スポーツ観戦

野球にサッカーなど応援するチームや好きな選手ができてしまうと夢中になることができます。

しかしスポーツ観戦と言っても競技がたくさんありすぎてどれにしたらよいか迷ってしまいます。

だからまずはオリンピックをみて日本を応援してください。

そうしているうちに何となく好きな選手、好きな競技が見えてくるので、その種目に自分が挑戦するのもいいですね。

読書

家の中で好きな時間に好きな場所でできることと言えば読書です。

推理小説や恋愛物語など一度読むと最後まで一気に読んでしまいたくなります。

仕事に結び付けたいのなら「自己啓発書」ゆ「ビジネス書」というのがおすすめです。

一冊読むだけで書いた人の一生の考えを吸収することもできます。

読書は趣味で自分を鍛えることのできる代表ともいえます。

ペット

犬や猫などを飼い始めると家族が増えたように家の中が急に明るくなります。

散歩に連れていくことは、自分自身も楽しくウオーキングすることになるので健康にとてもいいです。

無邪気な動物たちを見ているとなにか童心に戻ったようにやる気が出てきます。

ゲーム

さいころ夢中になってやっていた ドラクエやマリオ、ファイナルファンタジーはいまだに続いています。

大人になっても夢中になれて、また違う感覚を味わうことができます。

映像や音楽の違いを楽しむのもいいかもしれません。

またオンライン機能もあるので人とのつながりも持てます。

夢中になったあの頃に戻ってみるのもいいかもしれません。

趣味を作るとこうなる こんなにいいことが

毎日充実する

一日の動きが悪く、起きるのさえ辛く感じてしまっていたのに、趣味ができてかパッと目が覚めるようになったりします。

趣味が体の潤滑油となって動きを機敏にしてくれているようです。

趣味という糸が体を引っ張ってくれて躍らせてくれているようです。

共通の趣味を持つ友人ができたこともあり、一人で活動していた時よりも連絡を取ることが多く、スケジュールが決まっていないことのが多くなります。

時間を作るのが上手になる

趣味ができて時間がないはずなのに、日々の仕事や生活において、効率よく動くことができているので、かえって悪時間が増えてきます。

その時間を趣味に充てて、楽しく過ごすことでストレスを解消して、また仕事への意欲が湧いてきます。

趣味の相乗効果で毎日が飽きることはありません。

友人ができる

共通の話題があると会話がとてもはずみます。

友人にすすめられて趣味を持つ人も、同じ趣味だったので友人になったという人も人生が豊かになるといえます。

得意なことができると精神力も強くなる

運動で体を鍛えていると、心も鍛えられて仕事で、今までならどうかしていたということも、クリアできたうことにもつながります。

自分になかったものを趣味が教えてくれたといえます。

まとめ

趣味を持つと時間の使い方がうまくなる
友人が趣味をおしえてくれて、趣味が友人を連れてきてくれる
夢中になれるから毎日充実する
趣味は自分の特技を見つけてくれるということもあります。
そのことがきっかけでまた自分に自信をもたらせてくれたりします。
自分の人生をどのように楽しくさせて充実させるかというのが人間の趣味かもしれません。