masakisane’s blog

心のファッション

失敗しない準備をしておけば失敗しても成功できる

何か行動するにあたって何の準備もしない、行き当たりばったりだと必ず問題が立ちふさがってきます。

それに押しつぶされてしまう人や、引き返してしまう人が多く存在しています。

なんの対策もしないで大きな山登りをしたり、とりあえず進めばいいやと巨大迷路に挑むようなものです。

お店を開いたり事業を起こしたりイベントを開くにあたってどんなことをする必要があるのでしょうか。

 

何か始める前の失敗しない準備の仕方

いざ始めるにあたって準備をしなきゃと思っても何をしたらよいのか思い浮かばないと困ります。

それではどのように準備したらよいか見てみましょう。

人が必要とするものを予測する

何かが始まってから「あれがない」「これが足りない」では混乱を引き起こす原因になってしまいます。

そこで事前に何が必要になるか考えなくてはいけません。

既存のシステムなら本や経験者に聞けば何とかなります。

でも新しいことを始めるのであれば、そうはいきません。

一つ一つの状況を想像して必要なものを用意する必要があります。

また理科実験の「考察」と呼ばれる「なぜそうなるかを予測・推理する」能力が必要になります。

そうして「自分なりの答え」を出していくと店や会社の「独自の色」ができてきます。

頭の中で一回走らせてみる

失敗しても止める必要はありません。 

一日単位、一週間単位、一か月単位の3回ほど頭の中で営業開始してみてください。

「こうなって、こうなって…」

想像して筋道を立てて一通り回すという、数学の証明と図形の能力が役に立ちます。

 

 

模擬練習をしてみる

形ができたら模擬練習をしてみましょう。友人や家族に協力してもらうとよいです。

それは失敗しても許されるからです。ここでは失敗をたくさんすることも大切になります。

まぐれでうまくいってしまうと、いけないところが隠されたままになって、それが本番で出てしまったら問題になってしまうからです。

もう一度考えて準備を見直す

どこがいけなかったかをすべて書き出してみましょう。

このとき大切なのは「言い訳をしない」ことです。

言い訳しながらだと問題点を書き出すことさえできなくなってしまいます。

すべて書けたらそれぞれの問題を一つ一つ考えていきます。

人の意見を素直に取り入れられるかも成功のカギです。

 

問題を見つけられないのが問題

失敗しない準備ができる練習法  

失敗しない準備をするために普段から考えることは「問題を作る」ことです。

小学中学高校では、テストで問題を出されて答えを書くのが普通でした。

ここでは最初に「答え」がわかっていて、それが答えになるように問題を作るという練習をしてみてください。

相当な想像力を必要とします。

まずは簡単なものからの練習をおススメします。

失敗しない準備をするためのやるべきこと

異業種や似ている会社やイベントに参加したり見学をして学習することが大切です。

変なプライドを持ってはいけません。

「これから始めようとしているのですが勉強させてください」としっかり説明すれば、歓迎して教えてくれたりもしていただけます。

流行ることには原因があります。それを肌で感じることも肌荒れ対策には必要です。

  

人の痛みを知ってその人のすごさを探す

普段から人の痛みを知り、その人はどんな苦労をしていて、どう解決してきているかを想像してみてください。

もしわからなかったら直接聞いてしまってもよいのです。

「わかってもらえてうれしい」

と感じてくれるはずですし、自分が感じた痛みを人に味わえさせるわけにはいかないと思って教えてくれます。

 

 

失敗しないためにバナナの皮をあえてふむ

「どうなると失敗するか」がわからないときは、あえて失敗してみることが答えを見つける近道になります。次は

「バナナの皮をふむとどうなるのか」

「どんな角度でふむとどうなるか」次に試すのは

「勢いをつけてふんでみるとどうなるのか」などの実験をしてみて問題点を探すことも必要です。

 

失敗しない準備をして想定外のことが起きたときの対処法

準備に準備を重ねてから実際やりたいことをスタートさせても、必ずと言っていいほど「想定外」

のことが起きてしまいます。そんな時はどうしたらよいのでしょうか。

準備の段階で何度も考えていると解決できる力がつく

準備の段階や実際にやりたいことを走らせてからも、いくつも問題を想定して解決法を考えていると、準備なしで急に問題が起きても対応できるようになります。

いつもの努力でその力が備わってきたのです。

  

責任はすべて自分にあると説明する

これでも失敗が生じてしまったら、「責任はすべて自分にある」と説明してください。

お店なら、次にもお客さんに足を運んでもらえるような対処をしてください。

心からの対応ならきっと伝わります。

まとめ

失敗しない準備の仕方は

人が必要とするものを予測できる力をつける
バナナの皮をあえてふむ
普段から人の痛みを知る
答えから問題を作る練習をする

などをいつも考えておくことが大切です。

準備の段階で、いくつも問題を想定して解決法を考えていると、準備なしで急に問題が起きても対応できるようになる!

 

これから何かを始める方はぜひ頑張って成功してください。